数学のテスト36点?! 実は。。。2025.5.21
ヒーローズ元浅草校では
定期テスト対策として
テスト(数学・英語)範囲の単元別テストを
行っています。
これは単元ごとに細かくテストを行い
合格できないとその単元のテキストページに戻って
再度復習を行います。
復習を行うことで、テストで必要な
知識と解き方を確認できる仕組みです。
また、この単元別テストは
講師が丸付けをするので
生徒が授業の時には
なんとなくわかった、まぁたぶん大丈夫という
不安だったところを
ピンポイントで指摘することができます。
生徒側も「本当はよくわかっていなかった」というところを
講師が見つけることもできるのがメリットです。
御徒町台東中学の2年生3年生は
ゴールデンウィーク明けすぐにテストがありました。
1年生は今週の始めにテスト日がありました。
テスト後アンケートを今回3年生から受け取りました。
数学のテストが
36点!!
えっ?
「先生、数学50点満点中だよ」
ほっと一安心。
2倍にするから72点かー。
でも、前回のテストより
30点近く上がってる!!
すごい、がんばったね!
本人も「今回数学上がってて嬉しかった♪」と
次も頑張る!と前向きに
こういうプラスの相乗効果がいいですよね!
頑張った分だけ、結果が返ってくることによって
やる気が上がるように指導していくことが大切です。
ヒーローズ元浅草校では
生徒の学習のサポート
定期テストでの点数の上がる指導をしていきます。
中学2年生、1年生の生徒さんで
学校の授業がスピードが速くて何を勉強すればいいのかわからない
定期テストの勉強はどう対策していいかわからない
高校受験に向けてどうしたら内申点を上げられるかわからない
など、学習の不安があったら
ヒーローズ元浅草校にお問合せください。
以下の『電話番号』または『メールフォーム』にてお問合せください。
LINEでのお問合せも受け付けています。
発達障害・グレーゾーン支援の特別指導コースをご希望の方は以下の専用ページをご参照ください。