テスト勉強のやり方2024.6.10
明日から、御徒町台東中学は
テスト2週間前の対策授業が始まります。
浅草中学は今週木曜日からです。
今日は、テスト対策前の授業になりますが
テスト範囲が配られたようで
持ってきてくれた生徒さんから情報をもらって
テスト範囲分をカリキュラム表に赤線を引きました。
明日からテスト範囲の
クリアテスト(単元別テスト)をしていきます。
中学生の定期テストでいい点数をとる為には
まずはテスト前の準備期間が必要です。
テスト2週間前から、テスト範囲を確認し
課題も含めてどの教科をどうやってどれくらい勉強するかの
計画を立てます。
その計画を実行するために毎日どれくらいの時間を
配分するかを決めて実行していけばいいのです。
その計画の中にワークを何周やるなど
具体的に決めておくといいでしょう。
ワークの問題などは、
1周目はわからないところはどんどん飛ばして
まずはひととおり目を通すのがいいでしょう。
それから飛ばしてしまったとこを
答え合わせしながら解き方を確認していきます。
社会や理科だったら、
用語を書き出していくのもいいかもしれません。
次に2周目をやっていきます。
1周よりできるものが増えているはずです。
答え合わせして間違えたものはチェックしておきましょう。
3周目では2周目で間違えたものだけを
解いていきます。
これの繰り返しで間違いを減らしていくのが
いい勉強方法だと思います。
このやり方の注意点は1つの問題に時間をかけすぎないことです。
テスト勉強は時間が限られている上に
他の教科もまんべんなく勉強したいので
1つの問題にとらわれずに
解らなくなったらすぐに解答解説で確認して次に進むようにしましょう。
次の周回で間違えないようにすればいいのです。
テストでいい点数をとっている生徒に
テスト対策でどういう勉強の仕方をしているかを
聞いてみると大抵上記のような勉強方法をやっています。
今週ちょうど2週間前に入りますから
上記のようなテスト勉強をやってみてはいかがでしょうか?
ヒーローズ元浅草校へのお問い合わせは
下記電話番号またはメールフォームにて
LINEでのお問い合わせも受け付けています。