受動的な学習から能動的な学習へ2017.11.24
小学生の授業風景です
テキストをよく読んで、問題を解いていっています。
解らないところは講師と一緒にすすめたり・・・。
間違えたところの解説をしてもらいます。
小学生のうちから、難しい問題に触れることはとても大切だと思います。
自分の力で考える。そして、わからないことについて悩む作業は、その問題を解決するための試行錯誤をする作業です。
そういった時間を持つことが今の子供たちには少ないように感じます。
受動的であってもなんでも手に入る世の中なだけに、もっと能動的に、問題解決できる力を身に付けてほしい・・・と感じます。
中学生は現在、中間テスト対策中の生徒が多数です。
この期間になると、いつも受動的な生徒たちも能動的に学習をすすめてくれます。
普段からそういった積極性が見られたらよいのですが