小学生の学習2019.7.3
小学生の学習では、授業用のテキストと
毎回 国語・漢字・算数のプリントを宿題として出しています。
4年生以降は国語と算数以外にも理科と社会の授業も行います。
小学校の理科と社会は中学でも同じ部分を濃くやります。
小学校でやる理科と社会が基本になります。
小学生のうちは、宿題提出の徹底とノートの取り方に注意しています。
学習の習慣付と課題への取り組み方は
小学生のうちから身に着けておきたいことです。
ノートの取り方に関しては、算数であれば必ず式を書き
間違えた問題は解き直しをします。
解き直しをすることが一番重要で、解き直しすることが力になります。
ただ、小学生のうちはこの解き直しをやることを嫌がる子が多いので
この時期に解き直しすることをしっかり習慣付させることも重要です。
6月中に塾生の面談が終了しました。
中学受験を考えている小学6年生は、
そろそろ具体的な受験校を絞るころです。
志望校を決めたら学校説明会に行って
実際の学校の様子であったり、その学校の生徒の様子を見に行くのがよいと思います。
都立中高一貫校であれ、私立中学であれ夏休み中の学習が大事になります。
小学生は中学受験をするしないにかかわらず
いま学習習慣と正しい学習の仕方を身に着けておくのが
今後の中学・高校生活でとても重要になります。
お問い合わせは下記電話番号↓まで メールでのお問い合わせも受け付けています。